診察をおこなうとともに、画像や検査結果をモニターを使って説明いたします。
拡大写真
ここで乱視の計測、眼圧測定、角膜の細胞の検査をおこないます。
拡大写真
遠方視力測定の為、5mの距離を確保しました。
拡大写真
緑内障や視神経の病気及び脳梗塞などの視野検査をおこないます。
拡大写真
緑内障の診断、治療効果の判定には欠かせない器械です。
拡大写真
眼の中の炎症の程度をカウントし、数値化します。
拡大写真
眼底写真を撮影します。造影検査もおこなえます。
拡大写真
弱い赤外線を用いて網膜の断層像を見ることができます。
拡大写真
レーザー光線で網膜裂孔や糖尿病網膜症などの眼底出血の治療がおこなえます。
拡大写真
白内障手術の数年後におこる後発白内障の治療がおこなえます。
拡大写真
眼科用顕微鏡を用いて、まぶたの手術から内眼手術までおこなうことが出来ます。
拡大写真 Copyright © Takahashi Eye Clinic. All Rights Reserved.